アプリで広告非表示を体験しよう

肉じゃが(すき焼きリメイク) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
林檎の木
余ったすき焼きにじゃがいもを入れて、肉じゃがを作りました。
みんながつくった数 4

材料(4人分)

じゃがいも
400g
水(じゃがいもをさらす用)
適量
サラダ油
適量
すき焼きの材料↓
牛肩ロース肉(薄切り)
400g
白菜
300g
長ネギ
260g
しめじ
100g
しらたき
100g
焼き豆腐
300g
200ml
しょうゆ
200ml
みりん
200ml
砂糖
50g
牛脂
20g
塩(しらたきの下処理用)
小さじ0.5
水(しらたきの下茹で用)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    すき焼きの作り方↓
  2. 2
    ボウルにしらたきと塩を入れて揉み込み、5分ほどおく。その後、流水で洗い流す。
    沸騰した湯に、しらたきを入れて茹でる。再度沸騰して1分ほど茹でたらザルに上げて湯切りし、粗熱をとる。
  3. 3
    牛肩ロース肉は食べやすい大きさに切る。
    長ネギは洗って、3~4cm幅ぐらいの斜め切りにする。
  4. 4
    しめじは根元を切り取り、ほぐしておく。
    白菜は洗って、3cm幅ぐらいでざく切りにする。
    焼き豆腐は2cm角ぐらいで、さいの目に切る。
  5. 5
    鍋に牛脂を入れて中火で熱して溶かし、鍋全体になじませる。
    長ネギを入れて軽く焼き色がつくまで焼いたら、牛肩ロース肉を入れて焼く。
  6. 6
    肉の色が変わってきたら、酒、しょうゆ、みりん、砂糖を入れて弱火にする。
  7. 7
    鍋に2のしらたき、3のしめじと白菜と焼き豆腐を並べて入れる。
    フタをして15分ほど煮込んで出来上がり。
  8. 8
    すき焼きが余ったら…↓
  9. 9
    じゃがいもは洗って皮をむき、3~4cm角に切り分ける。
    水に5~10分さらして、ザルにあげ水気を切る。
  10. 10
    鍋にサラダ油を熱し、じゃがいもを中火で炒める。
    じゃがいもの色が透き通ってきたら、すき焼きの残りをすべて入れる。
  11. 11
    じゃがいもに火が通ったら、出来上がり。

きっかけ

すき焼きが残った時に作りました。

公開日:2022/10/05

関連情報

カテゴリ
じゃがいもすき焼き肉じゃが長ネギ(ねぎ)牛肉薄切り

このレシピを作ったユーザ

林檎の木 レポート承認は(出来る限り)24時間以内を心がけています。 家にある食材でのアレンジレポート&作り方や仕上がりをアレンジしたレポート、大歓迎です♪♪ 皆様のアレンジを観るのが大好きです♡♡♡ レポ返も出来る限り頑張ります!! よろしくお願いいたします!!

つくったよレポート( 4 件)

2022/12/25 20:45
参考にさせていただきました。ありがとうございました。
くろけい
くろけい様、初めまして☆レポート嬉しいです! 味付け、とっても美味しそうです☆☆☆ 作って下さりありがとうございます!!
2022/10/30 09:26
林檎の木さん☺️ 夕飯に作ったすき焼きの残り牛肉に玉ねぎ、じゃかいも足して作りました☘️お昼にいただきますね♥️楽しみです✨今日も良い天気で嬉しいですね☘️
とらねこのぱせり
じゃがいもへの味染みが、すごく美味しそうです☆☆☆ 作って下さりありがとうございます!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする