アプリで広告非表示を体験しよう

豚肉のハーブ&オリーブパン粉焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
LisaLisa
オリーブオイルに漬けるとお肉がしっとり柔らか~な仕上がりに。
下味を付けたところで冷凍保存も可能なので、毎日のお食事にどうぞ。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

豚ロース肉(とんかつ用等)
2枚(200g)
*オリーブオイル
小2
*塩
1g
*すりおろしニンニク(チューブでも)
少々
ローリエ
1枚
パン粉
25g
乾燥ハーブ(パセリ、バジル等)
お好みの量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お肉は筋を切り、綿棒などで叩いておく。
  2. 2
    保存袋(シッパー付き袋、ポリ袋等)に*を入れて軽く揉んで合わせる。
  3. 3
    2にお肉、ローリエを入れて、空気を抜いて封を閉じる。
  4. 4
    冷蔵庫で30分以上寝かせる。
    (この状態で冷凍保存も可。1か月を目途にお召し上がりください。解凍は冷蔵庫で自然解凍)
  5. 5
    4からローリエを取り出す。
    袋にパン粉、乾燥ハーブを加え、お肉にまぶす。
    袋の上から手で軽く押すようにすると良いです。
  6. 6
    温めたフライパンにオリーブオイル少量(分量外)を入れ、お肉を並べて蓋をして蒸し焼きにする(弱~中火)。
  7. 7
    両面こんがりと焼け、火が通ったら完成。
    お好みでケチャップ、マスタードなどを付けてお召し上がりください。

おいしくなるコツ

焼く時、オリーブオイルは少量で十分です。

きっかけ

豚肉、ハーブが好きなので。

公開日:2022/08/28

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚ロース豚ロース薄切り豚肩ロース簡単豚肉料理
関連キーワード
豚肉 ロース パン粉 簡単
料理名
豚肉

このレシピを作ったユーザ

LisaLisa 普段のご飯作りの他、仕事の気分転換もかねて、時々パンやお菓子も焼いています。 10数年、毎日主人のお弁当におにぎりを、主人がお気に入りのかぼちゃムースは年間20回以上作り続けています。

つくったよレポート( 1 件)

2023/12/08 21:03
美味しくいただきました。
文学トラベラー
お試しいただきありがとうございます! レポート嬉しいです!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする