アプリで広告非表示を体験しよう

鮭のソテー☆とうもろこしのバターしょうゆソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
腸活くみちゃん
鮭、とうもろこし、バターしょうゆ、と相性の良いものばかり!食欲をそそる香りがただよいます(^^♪

材料(4人分)

4切れ
とうもろこし
1本
オリーブオイル
小1
バター
15g
しょうゆ
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鮭は塩を一つまみほど(分量外)ふり、10分ほどおいておく。
  2. 2
    とうもろこしはひげ・皮をむき、長さ半分に切ってまな板に置き、安定させてから包丁で実を削ぎとっておく。
  3. 3
    1をキッチンペーパーで水分をぬぐい小麦粉(分量外)を薄くまぶす。
  4. 4
    フライパンにオリーブオイル(分量外)を熱し、2の鮭を皮目から中〜強火で焼き、きつね色になったら弱火にして裏返しじっくり焼く。
    火が通れば取り出してお皿に盛っておく。
  5. 5
    フライパンに残った油分を軽くペーパーで拭き取って中火にかけ、オリーブオイルを足し、2を加える。2、3分炒めたらバターを加え、バターが溶けてなじんだら火を止めてしょうゆを回しかける。
  6. 6
    3の鮭にかけて出来上がり!

おいしくなるコツ

鮭を取り出したあとの油は魚の匂いがあるので一度軽く拭き取って、またオイルを足します。

きっかけ

食物繊維豊富なとうもろこしが特価だったので、鮭と合わせてみました(*^^*)

公開日:2021/07/08

関連情報

カテゴリ
生鮭食物繊維の多いレシピとうもろこし

このレシピを作ったユーザ

腸活くみちゃん 食べたもので身体はできている。 腸が喜ぶ食物繊維や発酵食品を美味しく楽しく食べて健康に過ごしたいです。 腸活好きすぎて腸育コンシェルジュ資格を取りました。 なるべくお砂糖は使わず、自然な調味料を使ったシンプルな味付け。作るのも食べるのも呑むのも大好きな主婦です。よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする