アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当にも♡焼き鳥親子丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
apricotcream
そぼろ丼の変化球バージョン
こんな親子丼もたまにはアリです♪

材料(2人分)

4個
●砂糖
大さじ2
●塩
小さじ1/4
鶏もも肉
1枚
◯塩
少々
◯胡椒
少々
◯酒
小さじ1
きぬさや
10枚程度
サラダ油
大さじ1
ごま油
小さじ1
ご飯
2膳
【たれの材料】
グルメのたれ
大さじ3
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵は●を入れて溶いておく。
  2. 2
    鶏もも肉は皮と脂をとってフォークで全体に穴をあけ一口大に切る。
    食品用ポリ袋に入れて◯を揉み込む。
    お弁当の場合はこの状態に前日の夜にしておけば朝がとても楽になります♪
  3. 3
    フライパンに水と塩少々(分量外)を入れて沸騰させる。
    すじを取ったきぬさやを茹でる。
    斜め切りにする。
  4. 4
    さきほどのでフライパンにサラダ油を熱し1を入れてふんわりと焼く。
    できたら皿に取っておく。
  5. 5
    フライパンをキッチンペーパーで拭いてごま油を入れる。
    1を中火3分→肉を裏返してふたをして中弱火5分焼く。
    ふたを開けて両面に焦げ目がつくまで焼く。
  6. 6
    たれの材料を入れて焼き絡める。
  7. 7
    丼にご飯をよそい、3と4と6を盛り付ける。
  8. 8
    たれはコストコ電子レンジお馴染みのヨシダソースのグルメのたれを使用しました。

おいしくなるコツ

きぬさやはさやいんげんやグリーンアスパラガスに替えてもOKです。

きっかけ

そぼろ丼を作ろうとしましたが、ひき肉がなく、肉を細かく切るのが面倒だったので照り焼きにして焼いてみたらそちらの方が子どもにウケてそれからよく作ってます。

公開日:2021/03/22

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉焼き鳥親子丼

このレシピを作ったユーザ

apricotcream 偏食男子と万年ダイエッター女子、大食いおじさんになんちゃってベジタリアン男子、ちょっとメタボなおばさんと食についてはややこしい家族の毎日のごはんの記録です。 食の嗜好が違いすぎて品数だけは多いのでどれも簡単お手軽リーズナブルなレシピです。よろしくお願いいたします♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする