アプリで広告非表示を体験しよう

人参と卵と焼きさばの3色どん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hideok888
さばを甘辛な味噌風味の味付けで炒めてみました。
写真では見えにくいですが、ごはんの上に盛り付けています。

材料(2人分)

焼いた塩サバ
1切れ分
人参 (粗めのみじん切り
1/2本分
溶き卵
2個
A塩
少々
Aさとう
少々
A牛乳
大さじ1
B味噌
小さじ1
B酒、みりん
各大さじ1
Bしょうゆ
大さじ1
Bさとう
小さじ1/2
炊いたごはん
2膳分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    焼いた塩サバ は骨と皮をとりのぞき身をほぐしておく。

    熱したフライパンに分量外のサラダ油大さじ1/2を入れて人参からいためて、ほぐしたサバも入れて炒め合わせる。
  2. 2
    人参が柔らかくなってきたら、Bを入れて全体とまぜあわせて、水分が飛ぶまで炒める。

    そぼろのようになった人参とサバを
    炊いたごはんを盛り付けた丼に先に、ごはんの上に盛り付けておく。
  3. 3
    フライパンを綺麗にして再度熱し、溶き卵にAをよく混ぜ合わせて、一気にながしいれて、半熟になるまで大きく菜箸でかきまぜて、好みのかたさでとめて炒り卵をつくる。炒り卵も丼にもりつける

おいしくなるコツ

魚のくさみ消しで料理酒を使いました。

きっかけ

家族で塩さばを焼いて食べたら、中途半端に1匹分だけ余ってしまったので、1匹分を野菜をまぜて2人分の料理にしてみました。

公開日:2016/02/07

関連情報

カテゴリ
さば全般

このレシピを作ったユーザ

hideok888 毎日の節約、簡単おかず、家族の大皿おかず 子供の軽食、面倒な時の驚愕レシピなど書きとめています。 大好きな時短調理器具、主にノンフライヤーや圧力鍋やレンジで簡単に作っています。 つくれぽ頂いたら迅速に反映させて頂いています。お気軽に<(_ _*)> 材料、調味料等お好みのものでアレンジも歓迎です★作レポありがとうございます! http://plaza.rakuten.co.jp/hideo888/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする