アプリで広告非表示を体験しよう

食物繊維たっぷり!赤味噌きのこ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hideok888
作り置きできるので忙しい朝にもぴったりの副菜として使えます 食物繊維たっぷり!
みんながつくった数 1

材料(作りやすい量人分)

A 胡麻油
大匙1/2
A しめじ (軸をとりみじんぎり
100g
A えりんぎ (軸をとりみじんぎり
100g
A しょうが みじんぎり
1片分
A (好みで あれば 輪切り唐辛子)
1/2本
B 赤味噌
10g
B 醤油
大匙1/2
B 料理酒
大匙1
B シュガーカットゼロ顆粒
小さじ1弱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    熱したフライパンに  A の材料を上から順にいれて 炒めていき その都度よく炒め合わせる
  2. 2
    1にB の材料すべてを順にいれていき、炒め合わせたら完成です

おいしくなるコツ

冷蔵庫で1週間はもちます

きっかけ

赤みその茸をつくってみました

公開日:2015/07/12

関連情報

カテゴリ
その他のきのこ

このレシピを作ったユーザ

hideok888 毎日の節約、簡単おかず、家族の大皿おかず 子供の軽食、面倒な時の驚愕レシピなど書きとめています。 大好きな時短調理器具、主にノンフライヤーや圧力鍋やレンジで簡単に作っています。 つくれぽ頂いたら迅速に反映させて頂いています。お気軽に<(_ _*)> 材料、調味料等お好みのものでアレンジも歓迎です★作レポありがとうございます! http://plaza.rakuten.co.jp/hideo888/

つくったよレポート( 1 件)

2015/08/04 21:24
えのきが安かったのでえのきも入れ、砂糖は三温糖を使いました。 赤味噌大好きなので、好みの味でした。 美味しかったです!ご馳走様でした。
はるっちじゅんじ
はるっちじゅんじ様★作レポありがとうございます!三温糖も優しい甘味できのこととても相性がよいですよね!れぽありがとうございます★

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする