アプリで広告非表示を体験しよう

鶏むね2枚で中華味の唐揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hideok888
安い鶏胸を美味しくするための下処理と、切り方と、あとは油で揚げちゃう。これで柔らかくなります。小鉢に1/4量ほど取り分ければ翌日の朝食栄養たっぷりおかずにも

材料(2枚分人分)

鶏胸肉
2枚
A 塩
小さじ2/3くらい
A 料理酒
大匙2
A 酢
少々
B 日清 中華街のからあげ粉
1袋(100g)
B 水
100ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏胸肉はAにつけてポリ袋にいれて冷蔵庫で30分~おいておき、
    ザルにあけて流水でよく洗います

    洗ってると、にごった汚い水がでて流れていきました
  2. 2
    ポリ袋に B を合わせいれて溶いでおき
    1の鶏胸にく
    繊維に直角になるように意識して食べやすい大きさに切っていき
    ポリ袋にいれていき、
    Bをまぶして、冷蔵庫で30分~漬けこみます
  3. 3
    揚げ物用の鍋に揚げ油(分量外・肉がつかる量)を炒れて180度に熱し
    2の鶏胸肉をいれていき(入れたらすぐは菜箸で触りまくらず)からっとするまで揚げます
    だいたいで8分くらいです
  4. 4
    揚がったら揚げものようの網の上などにおいて油をきってから
    盛り付けて完成です
  5. 5
    日清の中華街のからあげ粉は写真のもの使いました。
    各ご家庭の下味で漬けてももちろんokです
    粉は2枚分なら
    小麦粉と片栗粉の合計が大匙8くらいでいけます

おいしくなるコツ

安い鶏の胸肉を美味しくするため下処理で塩をつけ余分な水分を洗い流したりしてみました

きっかけ

ばら肉モモ肉あぶらの多い肉の大好きなうちの主が超珍しく鶏の胸肉を買ってきた!しかも2枚

公開日:2015/07/06

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げ

このレシピを作ったユーザ

hideok888 毎日の節約、簡単おかず、家族の大皿おかず 子供の軽食、面倒な時の驚愕レシピなど書きとめています。 大好きな時短調理器具、主にノンフライヤーや圧力鍋やレンジで簡単に作っています。 つくれぽ頂いたら迅速に反映させて頂いています。お気軽に<(_ _*)> 材料、調味料等お好みのものでアレンジも歓迎です★作レポありがとうございます! http://plaza.rakuten.co.jp/hideo888/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする