アプリで広告非表示を体験しよう

鯵のガーリックバターパン粉焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hideok888
骨を頑張って抜きすぎて焼いていると崩れてしまったので パン粉を増量してかくしておきました
子どもには食べやすくてよかったです
そぼろ風ということで

材料(1~2人分)

小鯵
3尾
A ケンコー ガーリックバターソース
大匙1強
A ラーマ バターの風味
大匙1
B 塩コショウ
各少々
B 小麦粉
小さじ1
C パン粉
1/2カップ
C 粉末パセリ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小鯵はせいごをそぎ切りにしてとりのぞきはらわたと中骨をとって開く。
    小鯵を水洗いして水気をしっかりとり
    B を まぶしておく
  2. 2
    A を熱したフライパンで1を皮からいれて焼く
    裏返し両面やいたら、フライパンの はしによせる
  3. 3
    空いたところに、
    C をいれ、こんがりするまでいためる
    小鯵 を お皿にもりつけ
    いためた C を 小鯵の上にかける

おいしくなるコツ

骨を子どもたちでも食べてもらえるようにと必死になって抜きまくって 崩れやすくなってしまったので、結果子どもたちは食べやすくて良かったのですが 大人向けにつくるなら、旬の小鯵なので骨が少しのこっていても形が綺麗なまま焼く方がいいと思います

きっかけ

めったにとりかかる勇気がでない魚を下処理してつくる料理ですが スーパーで小鯵の頭が切ってあって内臓もぬきやすく処理してあった状態のものが売られていたので頑張れそうな気がして 数年ぶりに挑戦しました。

公開日:2015/05/27

関連情報

カテゴリ
あじ

このレシピを作ったユーザ

hideok888 毎日の節約、簡単おかず、家族の大皿おかず 子供の軽食、面倒な時の驚愕レシピなど書きとめています。 大好きな時短調理器具、主にノンフライヤーや圧力鍋やレンジで簡単に作っています。 つくれぽ頂いたら迅速に反映させて頂いています。お気軽に<(_ _*)> 材料、調味料等お好みのものでアレンジも歓迎です★作レポありがとうございます! http://plaza.rakuten.co.jp/hideo888/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする