アプリで広告非表示を体験しよう

シチューライスの餅入りチーズ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hideok888
餅とチーズは相性がよいです
手順3まで作ったら作り置きしておけるので、思い立ったら深夜でも簡単に作れます

材料(2~3人分)

余ったシチュー
1カップ
余った炊いたごはん
180g
切り餅
1個
シュレッドチーズ
20g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    余ったシチューと
    余ったごはんを容器にいれてよく混ぜ合わせます
  2. 2
    1に小さく切った切り餅を混ぜ合わせます
  3. 3
    2をラップで包み5等分くらいにわけておきます

    冷蔵庫で30分くらい休ませます
  4. 4
    3の食べたい量だけ、使います。
    今回は3の1個分をチーズ焼きにします

    アルミホイルに3を1個分ならべ、シュレッドチーズをまぶしつけます
  5. 5
    4をアルミホイルごとノンオイルフライヤーのバケットにいれて、
    200度で5~7分、チーズがこんがり焼けるまで焼いたら完成です

おいしくなるコツ

もし、気が変わって、やっぱりそのまま食べたいと子供が言い出しても、レンジであたためなおせば、 餅入りのシチューリゾットのようになるので、手順3まで作っておくと、チーズ焼きにしたり、そのまま食べるのもよしで何かと応用がききます

きっかけ

子どもがシチューにごはんをまぜて食べたがるのですが、微妙な量を残されてしまったので、リメイクしました

公開日:2015/01/18

関連情報

カテゴリ
その他のシチューお餅

このレシピを作ったユーザ

hideok888 毎日の節約、簡単おかず、家族の大皿おかず 子供の軽食、面倒な時の驚愕レシピなど書きとめています。 大好きな時短調理器具、主にノンフライヤーや圧力鍋やレンジで簡単に作っています。 つくれぽ頂いたら迅速に反映させて頂いています。お気軽に<(_ _*)> 材料、調味料等お好みのものでアレンジも歓迎です★作レポありがとうございます! http://plaza.rakuten.co.jp/hideo888/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする