アプリで広告非表示を体験しよう

揚げ餅のおろし煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たなPON
揚げ餅と大根おろしはとても相性がいいです!

材料(2人分)

切り餅
4枚
大根
200g
長ねぎ
1本
ゆで卵
2個
出汁
600ml
大さじ2
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根はおろす。
    長ねぎは縦半分にして斜め切りにする。
    ゆで卵は半分に切る。
    餅は油で揚げる。
  2. 2
    鍋にだし、酒、みりん、しょうゆを入れ火にかけ煮立ったら、揚げ餅を入れ2分煮る。大根おろしと長ねぎを加え蓋をして1分煮る。
  3. 3
    器に盛ってゆで卵をのせて食べる。

おいしくなるコツ

大根おろしは水気が多かったら、ざるで水気を切ってから使うといいです。気にならなければそのまま使ってください。

きっかけ

揚げ餅は美味しいけど食べすぎるとと胸やけが・・・大根おろしと食べればさっぱりと胃にも優しいかなと。

公開日:2012/01/18

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理
関連キーワード
簡単 揚げ餅 さっぱり だいこんおろし
料理名
揚げ餅のおろし煮

このレシピを作ったユーザ

たなPON 料理は毎日のことなので、手に入りやすい材料で作る簡単で美味しい料理が好きです。皆さんのレシピを大いに活用させて頂きます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする