アプリで広告非表示を体験しよう

ケチャップ味の野菜たっぷり麻婆茄子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みぃふぅ キッチン
夏野菜の茄子を使って作ります。子どもも喜んで食べるケチャップ味です。ケチャップ味なので、辛さもピーマンが苦手な子どももきっと、ペロリと食べてくれるはずです!

材料(3人分)

にんにく
1かけ
ねぎ
半分
豚ひき肉
100g
茄子
2本
片栗粉(素揚げ用)
大匙2
ピーマン
2個
人参
80g
玉ねぎ
100g
豆板醤
小匙2/1
▲酒
大匙2
▲みりん
大匙1
▲鶏ガラスープの素
小匙1
ケチャップ
70g
片栗粉
大匙1
300cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を用意し洗い、切ります。

    茄子とピーマンは食べやすい大きさの乱切り。

    にんにく、ねぎ、人参、玉ねぎは大きめのみじん切りに切ります。
  2. 2
    茄子は水気をとり、片栗粉をまぶします。
  3. 3
    油で素揚げします。
  4. 4
    弱火で、にんにく、ねぎを炒めて豆板醤を入れ炒めます。

    中火で、人参、玉ねぎを炒め玉ねぎが透き通ってきたら、豚ひき肉、ピーマンを入れ更に炒めます。
  5. 5
    ▲酒、みりん、鶏ガラスープの素、水300ccを入れます。

    人参が程よい柔らかさになるまで蓋をして煮ます。
  6. 6
    片栗粉を溶かしておきます。
  7. 7
    野菜が煮えたら、ケチャップを入れます。

    味をみて、素揚げの茄子を入れます。

    一度、火を止めて溶かした片栗粉を少しずつ回し入れます。
  8. 8
    そのままでも、OK!

    ご飯にのせても、OK!

    完成です!

おいしくなるコツ

にんにくとねぎを炒める時は、弱火で香りを出しながら炒めます。

きっかけ

子どもが小さい時に作りました。麻婆豆腐等は中華ダシを使いますが、たまには違う 味と思いケチャップを使って麻婆茄子を作りました。ケチャップ味で誤魔化されたのか、苦手な茄子とピーマンも食べてくれました。

公開日:2020/08/06

関連情報

カテゴリ
にんじん夕食の献立(晩御飯)ピーマンなす全般玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

みぃふぅ キッチン 初めまして!みぃちゃんです♪ ご来店下さいまして、ありがとうございます。 季節の野菜を使った簡単料理、我が家の食卓を紹介していきたいと思います☆ 母から受け継がれた愛情レシピもあります。 皆様、宜しくお願いします☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする