煮物の残り物で餅入り玄米粥 レシピ・作り方

煮物の残り物で餅入り玄米粥
  • 約15分
  • 100円以下
仄香♪
仄香♪
野菜の煮物と干し椎茸の戻し汁で作った、お腹に優しいヘルシーな餅粥です^^

材料(1人分)

  • 煮物の煮汁+干し椎茸の戻し汁 120cc
  • →(ここでは1:2の割合)
  • 玄米御飯(普通の御飯でも) お茶碗半分位
  • 煮干のふりかけ 小匙2
  • すりおろし生姜 小匙1/2
  • 竹輪と根菜類の煮物の残り お玉1杯
  • 1切れ
  • カイワレ 少々

作り方

  1. 1 鍋に煮汁+戻し汁を注ぎ、御飯、ふりかけ、生姜を入れ、蓋をして中火にかけます。
  2. 2 煮立ってきたら弱火にして、煮物の残りの具材とこんがり焼いた餅を入れます。
    (噴きこぼさないように蓋を少し開けておきましょう^^)
  3. 3 御飯がお好みの柔らかさになったら、カイワレを散らして火からおろし、器に盛り付け出来上がりです^^

きっかけ

七草粥の代わりに^^ 煮干のふりかけ(レシピID:1260006730) 餅(レシピID:1260006873)使用です。

おいしくなるコツ

○煮汁と戻し汁の割合はお好みで調整。 ○煮崩れしやすい具材は最後の方で加えることをお勧め。 ○餅を入れるタイミングはお好みで。 ○煮干のふりかけ→炒りこの粉+天然塩少々でも◎

  • レシピID:1260006884
  • 公開日:2017/01/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おかゆ朝食の献立(朝ごはん)その他のヘルシー食材その他の煮物もち米
関連キーワード
ヘルシー 雑炊 アレンジ お夜食
料理名
煮物の残り物で餅入り玄米粥
仄香♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る