アプリで広告非表示を体験しよう

フードプロセッサーで♪ふわふわチキンナゲット レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こじまじこ
フードプロセッサーでまぜるだけ!鶏皮も入れるので無駄なく、柔らかくジューシーな仕上がりです。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

鶏胸肉
400g
木綿豆腐
150g
小さじ半分
胡椒
2振
小麦粉
大さじ1.5
マヨネーズ
大さじ2
チューブニンニク
小さじ半分
揚げ油
適量
ケチャップ(ディップ用)
お好みの量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏皮を剥いで豆腐と一緒にフードプロセッサーにかけてマヨネーズ状にする。
  2. 2
    ぶつ切りにした鶏胸肉を入れ、荒めのミンチになるまでフードプロセッサーにかける。
  3. 3
    塩胡椒、小麦粉、マヨネーズ、チューブニンニクを入れ、またフードプロセッサーにかけて完全に混ぜ合わせる。
  4. 4
    油に火をつけ、180度くらいまで加熱。できたタネをスプーンで取り、油に落としていく。
  5. 5
    表4分、裏4分の合計7〜8分ほど揚げます。私はフライパンに油を1.5センチほど入れて揚げ焼きの様に。
    油を切って、盛り付けて完成!
    お好みでケチャップを付けてお召し上がりください♪

おいしくなるコツ

冷めても柔らかく美味しいのでお弁当にも良いかと思います。このレシピは既に柔らかめでふわふわなので、これ以上豆腐の量は増やさないほうがいいと思います。タネを取って小麦粉に付ける工程は面倒で省いてありますが、まとまってくれます。

きっかけ

ナゲットがたくさん食べたい時に作ります。鶏皮を別に調理するのが面倒なので一緒に入れ込みました。

公開日:2022/09/11

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉チキンナゲットその他の揚げ物簡単おつまみ簡単鶏肉料理

このレシピを作ったユーザ

こじまじこ 猿と熊と猪がよく出るど田舎で夫&5歳と3歳の娘と暮らしています。 畑でたくさん採れた野菜を無駄なくおいしく消費できたらいいなと思い作ったレシピの忘備録です。 よろしくお願いします*\(^o^)/*

つくったよレポート( 2 件)

2023/07/17 06:11
レシピ参考にさせていただきました。 ありがとうございます
ゆうたろうのすけ
レポート嬉しいです!お写真もありがとうございました(*^-^*)
2022/11/07 13:42
美味しかったです!
プリン料理人
作っていただきありがとうございます!お写真とても美味しそうです(*^-^*)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする