プロフーズ 桜あんパウンド レシピ・作り方

プロフーズ 桜あんパウンド
  • 1時間以上
プロフーズ
プロフーズ 楽天市場
熱伝導がよく美しい焼き色に仕上がるプロフーズパウンド型を使用したパウンド。桜あんを生地に練り込んで焼き上げたしっとりとした食感に、ほのかな桜葉のさわやかな香り。

材料(1本人分)

  • 無塩バター 90g
  • グラニュー糖 68g
  • 全卵 100g
  • アーモンドパウダー 27g
  • 《パイオニア企画》桜あん 72g
  • 《ドーバー》さくらリキュール 18g
  • A ドルチェ(薄力粉) 72g
  • A ベーキングパウダー 3g

作り方

  1. 1 [準備]
    ・全ての材料を常温に戻す。
    ・桜あんにさくらリキュールを加えて混ぜる。
    ・型に合わせてオーブンシートを敷く。
    ・Aの材料と塩(分量外)を合わせてふるう。
  2. 2 ・オーブンを200℃に温める。
  3. 3 1)ボールにバターを入れゴムベラで混ぜ、グラニュー糖も加えしっかりとすりこむ。
  4. 4 2)ホイッパーかハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜる。
  5. 5 3)全卵を3~5回に分けて加え、その都度しっかり混ぜる。卵が半分程度混ざったら、アーモンドパウダーも加え混ぜる。
  6. 6 4)準備しておいた桜あんを加え混ぜる。
  7. 7 5)準備しておいたAの材料を入れ、ゴムベラに持ち替えて全体を混ぜる。
  8. 8 6)準備しておいた型に生地を入れる。生地を四つ角に行き渡らせ、ゴムベラで中央をへこませるように表面をならし、両端を高くする。
  9. 9 7)200℃に温めたオーブンに入れ180℃に下げて40~45分焼く。きれいな山型にふくらませる為、途中15分経過したところでオーブンから出し、中央にナイフで切れ目を入れる。
  10. 10 8)焼き上がったら、焼き縮みを防ぐ為10cm程度の高さから型ごと落とし、型から出してオーブンシートを付けたままケーキクーラーの上で冷ます。
  11. 11 粗熱が取れたらオーブンシートを外し、ぴったりとラップで包み一晩おく。
  12. 12 ※お使いのオーブンによって、焼き時間・温度は調節してください。

きっかけ

《プロフーズ》ブリキパウンド型160は熟練の職人が一枚の板から、丁寧に手打ちで作った、プロフーズオリジナルのパウンドケーキ型。熱伝導の良いブリキを使用し、板厚は0.6mm。このしっかりと厚みが、焼きムラが少なく、きれいな焼き色に。

  • レシピID:1250016749
  • 公開日:2022/03/07

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ
料理名
桜あんパウンド
プロフーズ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る