アプリで広告非表示を体験しよう

もやしといかの塩辛の炒め物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆ねここ☆
ご飯によく合う野菜炒めです。

材料(2人分)

もやし
1袋
しいたけ
2枚
いかの塩辛
1パック(70g)
酒・みりん
各小さじ1.5
★にんにくみじん切り
小さじ1.5
★しょうがみじん切り
小さじ1.5
★長ねぎみじん切り
小さじ1.5
ごま油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしはひげ根を取り洗って水を切る。
    しいたけは軸を取って薄切り。
    塩辛は、身とタレを分ける。タレに酒とみりんを混ぜる。
  2. 2
    ごま油に、★にんにく・しょうが・長ねぎのみじん切りを入れてから火をつけ炒める。
  3. 3
    にんにくの香りがしてきたら、しいたけを入れ火が通ったら、もやしを加え炒める。
  4. 4
    もやしがしんなりしてきたら、タレを1/2~3/4くらい入れる。
    (全部入れると塩っぱいので必ず味をみてください)
  5. 5
    最後にいかを加えてサッと火を通し止める。

    いかを先に炒めると硬くなってしまうので最後に。

おいしくなるコツ

塩辛の塩分によりますが必ず味見をしながらタレを入れてください。最後に入れるいかの塩気もあるので。

きっかけ

余った塩辛があったので。

公開日:2020/07/22

関連情報

カテゴリ
もやし炒め100円以下の節約料理いか全般

このレシピを作ったユーザ

☆ねここ☆ 主に母の介護用の減塩の食事レシピ。たまに減タ・減カリウム食もあり。 一人分の量は少な目です。 (塩はほとんど使わず、醤油の代わりはヤマサのめんつゆ「昆布つゆ(3倍濃縮)」使います。)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする