醤油麹(濃口&薄口) レシピ・作り方

醤油麹(濃口&薄口)
杏anママ
杏anママ
濃口と薄口・・・両方作っています。
毎回出来上がるのがたのしみです~
もうすぐ、糀で味噌も仕込む予定です♡

材料(糀200g人分)

  • ☆糀 200g
  • 濃口醤油 400g
  • ☆糀 200g
  • 薄口醤油 400g

作り方

  1. 1 糀を手で揉みほぐし、ぱらぱらにします。よく揉み、握るとおむすびがむすべるようになるくらいまで揉んでください
    {9月20日}
  2. 2 1の後、醤油をいれます。濃口の醤油麹が基本ですが、料理によって使い分けができるように濃いのと、薄いのと両方作っています。
    醤油は、いつも使っているものでいいです。
  3. 3 常温で熟成発酵させます。毎日1~2回空気にふれるように、かき混ぜます。
    {9月23日の糀}
  4. 4 {9月25日}
  5. 5 {9月29日}
    糀を食べてみて芯がなくなり、とろみがでてきたら冷蔵庫で保管します。
    1週間~2週間でできます。気温により、熟成の期間が違います。
    使い切る目安は半年くらい。
  6. 6 **広口のタッパ-でつくります。
    仕込んだ日付を付けておくといいです。

きっかけ

味噌作りや、甘酒、べったら漬けも糀から作っていたので・・・。

おいしくなるコツ

乾燥米糀で作りました。毎日、1~2回かき混ぜるのが楽しみになっています。少し涼しくなったためか夏の頃に比べ、熟成するのが、おそくなりました。9日目には、トロリとしてきたので、冷蔵庫にいれました。

  • レシピID:1250005072
  • 公開日:2012/09/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他調味料
杏anママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る