かぼちゃのバターケーキ レシピ・作り方

かぼちゃのバターケーキ
  • 約1時間
kinbee
kinbee
売ってるのを見た事のないシンプルなケーキを考えてみました。

材料(12人分)

作り方

  1. 1 小豆は柔らかく煮て75%の砂糖と塩少々で甘く煮ておきます。ケーキに使うものは汁けをきっておきます。
    私は1袋(300g)で作り、残ったものは更に弱火で炊いてあんこにしました。
  2. 2 アーモンドプードルは150~160度のオーブンで15分程度軽く色が変わるくらいローストしておきます。
    沢山作って、残りは冷蔵庫に保存しておいても良いですね。
  3. 3 18㎝の丸型の焼き型に専用の敷き紙をセットしておきます。
  4. 4 バターは大きなボウルに入れて室温にもどしておきます。
    卵も冷蔵庫から出しておきます。
  5. 5 砂糖・小麦粉・の分量を量っておきます。
  6. 6 皮つきのかぼちゃとさつまいもは小さくカットして、皮なしのかぼちゃはそれより少し大き目にカットし、一緒に柔らかく塩ゆでてした後、湯をすててザルにとっておきます。
  7. 7 皮なしのかぼちゃは綿棒ですりつぶしておきます。
  8. 8 オーブンの温度が160度になるように余熱しておきます。
  9. 9 室温に戻したバターをしっかりとホイップします。
  10. 10 砂糖と塩を入れて、さらにしっかりとホイップします。
  11. 11 卵を少量ずつ入れて、さらにしっかりとホイップします。卵が多いので、分離しますがあまり気にせず、とにかくしっかりとホイップします。
  12. 12 かぼちゃを入れてしっかりとホイップします。
  13. 13 アーモンドプードルを入れてしっかりとホイップします。
  14. 14 さつまいもとかぼちゃと小豆を入れてゴムベラで軽く混ぜます。
  15. 15 粉をふるい入れ、力を入れずに軽く、粉が残らないよう底のほうから何度も混ぜます。
  16. 16 型に生地を入れ、型をトントンとして生地を落ち着かせ、真ん中を少し凹ませて、オーブンに入れ、オーブンの温度を150度にして50分焼きます。
  17. 17 焼きあがったら、すぐに型から出し、型紙をはずして室温でさまします。

きっかけ

ハロウィンなので

おいしくなるコツ

卵の量が多いので分離しますが、気にせず、ホイップします。 かぼちゃが入るので、膨らみにくいので、とにかくしっかりとホイップします。室温が低い時には湯煎などを使うと良いと思います。 オーブンの温度と時間はめやすです。

  • レシピID:1250003457
  • 公開日:2011/10/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ
料理名
バターケーキ
kinbee
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る