アプリで広告非表示を体験しよう

塩さばフィーレで☆ふりかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
risaっち
塩サバを使うと味付けが簡単です。生臭さも無くなるのでお弁当にも^^
みんながつくった数 1

材料(作り易い人分)

塩サバフィーレ
1枚
生姜スライス
2枚ぐらい
小さじ1杯
しょう油
大さじ1/2杯
みりん
大さじ2/3杯~1杯
ねぎのみじん切り
大さじ1杯ぐらい
ごま
大さじ1杯ぐらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    塩サバを3~4等分に切る。フライパンを中火にかけ塩サバを皮を下にして入れ焼く。
  2. 2
    途中で返して全体に火を通して取り出す。ほぐして皮と骨を取り除く。
  3. 3
    フライパンに油を熱ししょうがを入れて、香りが出てきたらほぐしたサバを入れる。酒をふりかけて酒の水分が無くなるまでサバをほぐしながら炒る。
  4. 4
    しょう油とみりん・ねぎを加え水分がほとんど無くなるまで、炒める。
  5. 5
    ゴマを加えてさっと混ぜ、ゴマが香ばしくなったら火を止めて、出来上がり。

おいしくなるコツ

○しょう油・みりんの量はお好みで変えて下さい。

きっかけ

塩さばでお弁当に使える振りかけを作ろうと

公開日:2011/09/21

関連情報

カテゴリ
さば全般
料理名
塩サバふりかけ

このレシピを作ったユーザ

risaっち ご覧頂いて有り難うございます♪不器用者のぶきっちょ料理ですがよろしくお願いします(*^_^*)   ご無沙汰してしまって申し訳ありません(><); 身辺がバタバタしてしまい、なかなか料理をアップする事ができません。 早く料理をアップ出来るようにしたいと思っています。  レポを頂いた皆様有難うございます。

つくったよレポート( 1 件)

2013/04/01 21:37
塩さばだとしたごしらえが簡単!また作りたいです。
welcomenippon
塩さばは味をつけなくても大丈夫なので簡単ですよね! また作りたいと言って頂けて大喜びです^^ レポ有難うございました(ぺこり)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする