アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単☆長いも入りの小田巻蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
risaっち
長いも入りで、すを気にしなくても出来る小田巻蒸しです。口当たりも味も胃にも優しい蒸し物です^^

材料({コツを}人分)

長いも
150gぐらい
1個
ゆでうどん
1玉
ねぎのみじん切り
大さじ2~3杯
しょうゆ
小さじ1杯
つゆの素
大さじ1杯
お湯
100cc
お好みの具材(蒲鉾・椎茸・えび等)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    二人分(器2個)の場合
     うどんは半分に切りボールに入れ、醤油を回しかけ、なじませる。
  2. 2
    長いもをすりおろしてボールに入れ、卵を入れて泡だて器で良く混ぜる。つゆの素・お湯を加えさらに混ぜる。
  3. 3
    ほぐしたうどんと、ねぎも加えさっと混ぜて、器に入れる。お好みの具材も加える。
  4. 4
    ラップをしてレンジ700wで5分ぐらい(一部分でもグツッとし始めたら1回出して様子を見て下さい)で出来上がり。お好みで海苔をかけても(分量外)
  5. 5
    今回の具は蒲鉾と冷凍えだまめをちょっと入れました。

おいしくなるコツ

☆4の時にうどんも含めて420cc前後になります。二人分にすると主食になるぐらいのボリュームです。4人分にすると普通の茶碗蒸しぐらいの量になります。 ☆4のレンジにかける時間は器の重量や温度で違いますので、様子をみながら調節して下さい。

きっかけ

卵で作る小田巻蒸しを長いもを入れて優しい食感と味に

公開日:2011/03/24

関連情報

カテゴリ
山芋
関連キーワード
茶碗蒸し うどん レンジ ランチ
料理名
小田巻蒸し

このレシピを作ったユーザ

risaっち ご覧頂いて有り難うございます♪不器用者のぶきっちょ料理ですがよろしくお願いします(*^_^*)   ご無沙汰してしまって申し訳ありません(><); 身辺がバタバタしてしまい、なかなか料理をアップする事ができません。 早く料理をアップ出来るようにしたいと思っています。  レポを頂いた皆様有難うございます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする