アプリで広告非表示を体験しよう

コンソメ味のロールキャベツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるまる2761
あっさりしていて、おいしい一品になりました♪
いつも残ってしまうキャベツの芯を、冷凍庫にため込んでておいて、ここで刻んで肉だねに入れています。

材料(2~3人分)

キャベツの葉
7~8枚
★牛豚あいびき肉
200g
★たまねぎ
1/2個
★塩こしょう
少々
○水
かぶるくらい
○ローリエ
1枚
○塩
小さじ1
○こしょう
小さじ1/2
○固形コンソメ
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツの葉の根元に包丁をいれ、葉を一枚ずつはがす。
  2. 2
    芯の部分から、熱湯につけ、硬めにゆでる。
    粗熱が取れたら芯の部分をそいでおく。
  3. 3
    たまねぎは、みじん切り。
    手順2で削いだキャベツの芯・残った芯の部分もみじん切りに。
    お肉と合わせて良く揉み込み、塩こしょうする。
  4. 4
    肉だねを6等分して、俵型にした、肉だねをキャベツの葉で巻く。
  5. 5
    巻き終わりを下にして、鍋にぎっちり詰める。ローリエ・塩こしょう・砕いたコンソメをいれる。
    かぶる位の水を加える。
  6. 6
    落し蓋をして、火にかけ、沸騰したら弱火に。
    時々ゆすりながら20分くらい煮詰めて、出来上がり。

おいしくなるコツ

スープにバターを加えると、こってり感が出て、美味しくなります。

きっかけ

NHK朝の連ドラ「てっぱん」の中で、田中荘の人たちが、美味しそうに食べているのを見たら、私も食べたくなって、作りました。

公開日:2011/02/27

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉ロールキャベツ全般
関連キーワード
洋食 節約レシピ ほっとする味 ヘルシー
料理名
ロールキャベツ

このレシピを作ったユーザ

まるまる2761 主人と娘の、3人家族です♪ 娘にも、沢山食べてもらいたいので、発達段階にあった調理ができるよう、美味しくなるよう、心がけています。 最近、育児に追われて忙しく手間のかかるものは作れなくなってしまったけど、簡単で美味しい!そんなものを、作って食べたい(^^)。 皆様のいろいろなレシピ・レポを楽しみにしています☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする