アプリで広告非表示を体験しよう

イカのゲソとみみを使ったからし酢味噌和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kinbee
お正月の白味噌が余っているし、これからわけぎが美味しくなってくるので、我が家ではぬたの出番が多くなります。

材料(3人分)

わけぎ
1束
いかの下足とみみ
1杯分
白味噌
大さじ1.5
砂糖
大さじ1
大さじ1.5
和からし(チューブ)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    いかのげそとみみの部分を食べやすい大きさに切る。
    わけぎも4~5センチの長さに切っておく。
  2. 2
    お鍋にたっぷりの水を入れ、塩ひとつまみ入れて、沸騰させてる。
  3. 3
    沸騰したら、いかを入れ、再沸騰しかけたら、わけぎを入れ、さっとゆがいて、お湯を切って冷水でさましておく。
  4. 4
    あたり鉢(すり鉢)に白味噌と砂糖とからしを入れ、軽くすりあわせる。
  5. 5
    酢と味噌が馴染むように酢を少しずつ入れて自分の好みの味にする。少し酢がきついかなというくらいで大丈夫です。
  6. 6
    いかとわけぎを加えて、手で軽くあえて、器に盛る。
    ゆずの皮など上からすりおろしてふっても良いですね。

おいしくなるコツ

材料はゆがきすぎないようにさっと。酢味噌は少しすっぱいかなというくらいで、いかとわけぎを加えると、素材から甘みが出てちょうど美味しくなります。

きっかけ

定番です。今回はいかのゲソが冷蔵庫にあったのでそれを使いました。

公開日:2011/01/12

関連情報

カテゴリ
いか全般
関連キーワード
和食 簡単 付きだし お酒にあう
料理名
ぬた(酢味噌和え)

このレシピを作ったユーザ

kinbee 主婦歴けっこう長いです。 基本、安くて・早くて・美味いをモットーに。旬を大切に。 最近は健康志向でシンプルで薄味を心がけています。 -環境と生きるものに優しくありたい-環境SHOP傘屋金兵衛店主 http://www.rakuten.co.jp/kinbee/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする