簡単!ちくわきゅうり巻き レシピ・作り方

簡単!ちくわきゅうり巻き
  • 約10分
yayucoti
yayucoti
ちくわきゅうりを巻き寿司の具にすれば、巻きやすく食べやすい!おやつにも◎

材料(2人分)

  • ★米酢 25ml
  • ★きび砂糖 小さじ2
  • ★塩 ひとつまみ
  • 炊きたてのご飯 1合分
  • きゅうり 1/2本
  • ちくわ 4本
  • 焼き海苔(全型) 2枚
  • マヨネーズ 小さじ4
  • 大葉 4枚

作り方

  1. 1 ★の酢、砂糖、塩をよく混ぜ合わせる。
    炊きたてのご飯に★の合わせ酢を混ぜる。
  2. 2 きゅうりを縦4等分に切る。
    ちくわの穴にきゅうりを押し込む。
    海苔を縦半分に切り、巻きすにのせる。
  3. 3 のりの巻き終わり側を2cmくらいあけて、酢飯を薄くひろげる。
    その上にマヨネーズを塗り、大葉とちくわきゅうりを手前にのせる。
  4. 4 巻きすでしっかり巻き、3〜4等分に切ったら完成。

きっかけ

ちくわきゅうりだと巻きやすいので。

  • レシピID:1240068696
  • 公開日:2024/06/18

関連情報

カテゴリ
きゅうりしそ・大葉簡単おもてなし料理巻き寿司ちくわ
yayucoti
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

関連カテゴリ

関連する献立