アプリで広告非表示を体験しよう

エリンギ沢山春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サフラン☆pls
エリンギ1パックでトロリの肉だねの味付けは焼肉のタレ。皮は1/2枚使いの揚げ焼きで油吸いもコンパクトに

材料(3〜4 人分)

春巻きの皮
10枚 →20本分
豚ひき肉
200g
にんじん みじん切り
20g
長ネギ
20g
エリンギ
1パック=130g
ごま油
小さじ1
片栗粉
大さじ1
焼肉のタレ
50ml
大さじ4くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エリンギは半分の長さに切って、細く裂いておきます。炒めた時に包丁で切ってツルッとするより 味馴染みが良い感じに
  2. 2
    フライパンにごま油を敷き、豚ひき肉とにんじん、長ネギのみじん切りをしっかり炒めます。
    全体に火が通ったら
  3. 3
    片栗粉を固まらないようにふわっと振り入れ、焼肉のタレも入れて混ぜ炒めたら、エリンギを加えて しんなりする手前で火を止めます
  4. 4
    皮をハサミで半分に切り、切ったところを底辺にして具を大さじ1乗せて、左右を折り曲げ、縁に小麦粉+水を混ぜた糊(分量外)を塗って頂点に巻き上げます。
  5. 5
    フライパンに油を敷き、巻き終わりを下にして春巻きを置き、油を最小限に足しながら中火で焼きます
  6. 6
    転がすようにして全面に焼き色が付いたら
  7. 7
    出来上がり

おいしくなるコツ

細く巻いて 皮の全体がカリッと焼ければ出来上がり。 味付けは焼肉のタレの他 ステーキのソースも◎

きっかけ

油をたくさん吸わないカロリー控えめ春巻きを考えて

公開日:2022/09/01

関連情報

カテゴリ
豚ひき肉夕食の献立(晩御飯)春巻き焼肉のたれエリンギ

このレシピを作ったユーザ

サフラン☆pls フライパン料理が得意。カレーが好き 発酵食品にこだわる私の提案…しょうゆ、みりん、味噌 、甘酒などを和食以外にもどんどん使い家族のご飯に合うおかずの他、私ひとりの事情の一品や スピード手抜きまで 季節の移ろいも気にしながら… 2020.7〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする