アプリで広告非表示を体験しよう

さっぱり豚の生姜焼き 甘酢しょうが漬け液で レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サフラン☆pls
甘酢しょうがを漬けた汁は 美味しいのになかなか活用出来てない!お酢の酸味も飛んでお肉柔らか 大人も食べやすい、さっぱり味の生姜焼きに
みんながつくった数 1

材料(4人分)

豚の薄切りor小間切れ
450g
玉ねぎ
大1/2個
しょうが
10g お好みで加減を
○甘酢しょうがの漬けた液
大さじ2
○しょうゆ
大さじ2
○みりん
大さじ1
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは薄切りにします
    しょうがは すりおろしておきます
    甘酢の液だけでは しょうがは
    弱いです
  2. 2
    甘酢しょうが漬けたピンクの液です
    これを使って
    調味料⚪を混ぜておきます
  3. 3
    フライパンに油を適量熱して
    玉ねぎ、豚肉、しょうがのすり下ろしを加えて炒めます
    焦げ目がついて来たところで
    調味料○を混ぜ入れて
    水分量が多いので飛ばす感じで炒めて
  4. 4
    完成です

おいしくなるコツ

甘さ控えめの味付けですが 甘酢生姜の液の味はどんな風でしょう?加減してください 梅干しの梅酢でも この時期、らっきょうの漬けた酢でも何でもあり。お酢を使っているので傷みづらく夏のお弁当のおかずにも良いと思います

きっかけ

豚の生姜焼きをリクエストされたのですが さっぱり食べたい私の勝手です

公開日:2021/06/22

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉お弁当のおかず全般玉ねぎ豚の生姜焼き豚ロース薄切り

このレシピを作ったユーザ

サフラン☆pls フライパン料理が得意。カレーが好き 発酵食品にこだわる私の提案…しょうゆ、みりん、味噌 、甘酒などを和食以外にもどんどん使い家族のご飯に合うおかずの他、私ひとりの事情の一品や スピード手抜きまで 季節の移ろいも気にしながら… 2020.7〜

つくったよレポート( 1 件)

2021/06/22 16:18
美味しかったです。(*^^*)
アヤアヤコ
それはそれは良かったです(^。^)♪レポートありがとうございます 蒸し暑いのでお身体ご自愛ください

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする