アプリで広告非表示を体験しよう

蒸し野菜のそぼろあんかけ☆白菜とカボチャ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぱんだパンだ
圧力鍋はフイスラーを使っています。野菜を美味しく食べましょう♪

材料(2人分)

白菜
4枚
カボチャ
1/4個
200cc
合挽肉
100g
少々
こしょう
少々
★ダシ汁
100cc
★宗田節醤油
大さじ1
★酒
大さじ1/2
☆片栗粉
大さじ1
☆水
大さじ2
かいわれ大根(飾り用)
5本程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜ざく切り、カボチャは半分に切り、蒸し器にのせる。水を入れた圧力鍋に蒸し器をセットし、蓋をして強火にかける。
  2. 2
    圧力が高圧になったら弱火にし、3分たったら火を止める。自然に圧力が下がるまで放置する。
  3. 3
    合挽肉に塩こしょうをする。お鍋に★を入れて火にかける。あったまったら合挽肉を入れてほぐす。
  4. 4
    お肉に火が通ったら、溶いておいた☆を少しずつ回し入れ、手早く混ぜる。とろみが出たら火を止める。
  5. 5
    器に白菜とカボチャをのせ、④をかけてかいわれ大根を飾る。

おいしくなるコツ

カボチャが甘いので、あんかけの砂糖は抜きました。

きっかけ

北海道産のえびすカボチャが手に入ったので、あんかけにしてたっぷり食べられるおかずを作りました。

公開日:2014/09/20

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする