アプリで広告非表示を体験しよう

いかの明太子和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
peru7
やりいかで作ってみました。レモン汁が隠し味です。

材料(2人分)

いか (生食用)
1杯
小さじ1/2
しお
少々
明太子
1/2腹
レモン汁
小さじ1/4
わけぎ
少々
青しそ
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    いかは胴を抜いて、足の口から上の部分は捨てる。
    皮をむく。
    水でよく洗う。

    胴の上の耳の部分も手でひっぱってはずす。
  2. 2
    足は先を切って2本ずつに切る。

    耳と胴は細長く切る。
  3. 3
    2に酒としおをふって、下味をつける。
  4. 4
    3に皮をとってほぐした明太子、レモン汁を入れて混ぜる。
  5. 5
    器に、青しそをしき、4を盛り付け、小口切りにしたわけぎをのせる。

おいしくなるコツ

いかの甘み(味)がわかるよう、明太子は控えめに入れるとよいです。

きっかけ

やりいかがおいしそうだったので買ってみました。

公開日:2013/05/19

関連情報

カテゴリ
いか全般
料理名
いかの明太子和え

このレシピを作ったユーザ

peru7 くだものと野菜が好きです。。。ワインも好きです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする