アプリで広告非表示を体験しよう

カブとカブの葉のきんぴら炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mywayu
カブを丸ごと使った一品です♪

材料(2人分)

カブ(葉つき)
2個
鷹の爪
1/2本
@水
大さじ2
@醤油
大さじ2
@みりん
大さじ1.5
@砂糖
小さじ1
煎りゴマ
大さじ1
ゴマ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カブは8等分に櫛切り。カブの葉は10cm位にカット。鷹の爪は種を除く。
    (カブは皮を剥かなくてOK)
  2. 2
    フライパンにゴマ油をひき、カブを炒める。
  3. 3
    蕪が透き通ってきたら(@)と鷹の爪を入れ、炒め煮る。
  4. 4
    蕪に味が染みたら、ごま油を足してカブの葉も入れサッと炒めたら火を消す。
  5. 5
    皿に盛りゴマをふって出来上がり。

おいしくなるコツ

蕪の葉は最後に入れてサッと炒めてください。

きっかけ

蕪の季節になって蕪が安くなったので。

公開日:2012/12/04

関連情報

カテゴリ
かぶ
料理名
きんぴら

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする