アプリで広告非表示を体験しよう

豆としょうがのドライカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひざのさら
がっつり煮込まないのでさっとでき、水分があまりないのでお弁当にも最適です。
多めに入れたしょうががいいアクセントになります。

材料(4人分)

大豆水煮
1パック
合いびき肉
100g
しょうが
2かけ
たまねぎ
1個
にんじん
1本
しめじ
1/2パック
カレールウ
3かけ
たまご
4個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大豆は水をきっておく。
    しょうが・にんじん・たまねぎはみじん切りに。
    しめじは石づきをとっておく。
  2. 2
    たまねぎとにんじんをレンジで2分ほどあたためる。
  3. 3
    フライパンにサラダ油を熱し、香りが出るまでしょうがを炒める。続いてひき肉、たまねぎ、にんじん、しめじを加えて炒める。
    塩コショウで下味をつける。
  4. 4
    水をひたひたにそそぎ、煮込む。
    あくがでてきたら都度取る。
    火が通ったら火を止め、ルウを入れる。
    ルウがとけたら弱火で煮込む。
  5. 5
    器にご飯を盛り、カレーを盛り付ける。
    目玉焼きをつくり、カレーの上に盛る。

おいしくなるコツ

たまねぎ・にんじんをレンジであたためることで、炒める時間を短縮できます。 やっぱり、目玉焼きが乗っているとかなりおいしそうになります!

きっかけ

時間がないけど、カレーが食べたかったので

公開日:2011/02/23

関連情報

カテゴリ
その他のカレードライカレー大豆
関連キーワード
お弁当 ドライカレー ランチ しょうが2011
料理名
ドライカレー

このレシピを作ったユーザ

ひざのさら 子供3人とバタバタやってるくいしんぼうです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする