アプリで広告非表示を体験しよう

鶏ひき肉入り千草焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りおくんです
ちょっと早起きした朝に一味違う卵料理を!
今回はオーブンで焼きましたが、フライパンでも焼けます〜

材料(2人分)

2個
鶏ひき肉
50g
玉ねぎ
1/4個
人参
1/4個
万能ねぎ
5g
しめじ
20g
油(炒め用)
小さじ1
a醤油
大さじ1
a砂糖
小さじ1
aみりん
大さじ1
a塩
少々
aだし汁
50ml
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ、人参、しめじを細かく切り、万能ねぎは小口切りにする。
  2. 2
    フライパンに油を引いて熱し、鶏ひき肉を炒める。鶏ひき肉に火が通ったら1の全ての野菜を加えてさらに炒める。
  3. 3
    ボウルに卵とaを加えてよく混ぜたら、炒めた2を加える。
  4. 4
    耐熱容器に油を塗り、3の卵液を流し入れる。
  5. 5
    オーブン180℃で15分〜30分(厚さによって調整)焼き、中心まで火が通っていたら取り出す。
  6. 6
    焼けたらお好みの大きさにカットして盛り付けたら完成。
    形が気になる場合は端をカットする。

おいしくなるコツ

お好きなお野菜を入れて自分好みの千草焼きを作ってみてください〜

きっかけ

卵焼きに飽きたので野菜とお肉を足して千草焼きにしました〜

公開日:2024/05/01

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理低カロリーおかず朝食の献立(朝ごはん)100円以下の節約料理鶏ひき肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする