アプリで広告非表示を体験しよう

おでんの具に 餅入り巾着 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くっちゃん22
餅入り巾着がうってなかったので、自作しました
みんながつくった数 2

材料(2人分)

市販の四角い切り餅
2こ
袋揚げ
4枚
だしじる
1カップ
砂糖
小さじ2
みりん
小さじ1
料理酒
小さじ2
薄口醤油
大さじ3/4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切り餅は、半分にきる
  2. 2
    袋揚げは、写真のように切り込みをいれ、1の餅を一切れいれる、
  3. 3
    袋揚げにお餅をいれ、爪楊枝でふたをする
  4. 4
    なべに、だし汁とそのほかの調味料をくわえ、一煮立ちしてから、3をいれ、弱火でゆっくり煮込む。
  5. 5
    5分ほど煮たら、火を切って、たべるまで、だし汁にひたしておく
  6. 6
    たべるまえに、中火で煮込み、沸騰したらできあがり

おいしくなるコツ

2度煮込むことで、味がしみますよ

きっかけ

お店にうってなかったから、つくることに。

公開日:2021/03/14

関連情報

カテゴリ
お餅油揚げ

このレシピを作ったユーザ

くっちゃん22 我が家でつくってる料理を記録しています。簡単なレシピを心がけています。撮影のセンスもありませんが、参考にしていただければ、嬉しいです。 つくれぽくださった方は、コメントさせていただいてます!そんな交わりも大切にしたいです。

つくったよレポート( 1 件)

2024/01/12 14:05
余ったお餅を活用できて助かりました。右の方にあります〜(^^)味がしみてとても美味しかったです。ご馳走様でした!素敵なレシピありがとうございました(*^^*)
kaede*
kaedeさん、こんばんは!お餅、この時期余るし、飽きるし…だから、いいですよね!つくレポありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする