アプリで広告非表示を体験しよう

簡単茹で枝豆 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
greendakarachan
ちょっとずぼらですが、この方法が簡単なのです。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

枝豆
1袋
小さじ2
茹でた後まぶす塩
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    枝豆を軽く洗い汚れをとり、
    塩でゴシゴシもみこすり、枝豆の産毛を取ります。
  2. 2
    フライパンに半分くらい水を入れ、フタをして沸かします。沸いたら塩がついたままの枝豆をいれます。フタをして5分茹でます。柔らかくしっかり茹でたのがお好み6分なら茹でます。
  3. 3
    茹でたらザルにあげて、粗熱がとれたら、ビニール袋にいれ、塩を小さじ1いれ、もみます。出来上がりです。

おいしくなるコツ

両端を切らなくても、後でまぶす塩が皮にしっかりつくので、食べた時には塩気バッチリです。

きっかけ

冷凍よりやっぱり茹でた枝豆が美味しいので。

公開日:2015/06/20

関連情報

カテゴリ
枝豆

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2015/09/15 23:35
参考になりました(^-^) 有難うございました!
mi--------6352
つくレポ送ってくださり、ありがとうございました!(*^-^*)
2015/07/22 16:05
美味しかったです★
ノウズミニマム
つくレポ送っていただき、ありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする