アプリで広告非表示を体験しよう

韮の味噌鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
韮を使って味噌仕立ての鍋にしてみました。寒い日にはこれが一番!

材料(2人分)

だし昆布
5cm
もめん豆腐
1丁
しめじ
50g
肉団子  市販のもの
10個
丸天
1枚
うどん玉
1玉
油揚げ
1枚
3輪
☆調味料
味噌
大さじ2
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    土鍋にだし昆布と、鍋半分までの水を入れる。
  2. 2
    大きめの角切りにした豆腐、ほぐしたシメジを入れて火にかける。
  3. 3
    沸騰する直前に昆布を取り出し、肉団子を入れてあくをすくう。弱火にして、調味料をあわせてよくとき、鍋に入れる。
  4. 4
    1/6の放射線状に切った丸天、うどん玉、三角に切った油揚げを入れてにと煮立ちしたら5cm程度に切った韮をいれてできあがり。

きっかけ

韮を使ってみました。

公開日:2015/03/13

関連情報

カテゴリ
寄せ鍋

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする