さつまクイン茸の湯豆腐 レシピ・作り方

さつまクイン茸の湯豆腐
  • 約15分
  • 500円前後
BEBE2936
BEBE2936
さつまクイン茸は香りの強いきのこです。生姜を入れたポン酢でいただきます。

材料(2人分)

  • とうふ 1丁
  • さつまクイン茸 1パック
  • だし昆布 5cm程度
  • 白菜 4枚
  • ポン酢 100cc
  • すりおろし生姜 小さじ2

作り方

  1. 1 さつまクインという鹿児島の茸を使ってみました。
  2. 2 手で簡単に裂けます。
  3. 3 豆腐はこちらを使いました。
  4. 4 土鍋に昆布を入れ、水を張り、3の豆腐を大きめに切っていれます。
  5. 5 2の茸も入れて中火で煮ます、沸騰しかけたら昆布をとりだし、あくをすくいます。
  6. 6 最後に白菜を入れます。
  7. 7 生姜はすりおろして小分けにしてラップに包み冷凍保存しておいたものです。
  8. 8 ポン酢におろし生姜を入れて漬けだれを作ります。穴あきのレードルを使って具をすくい、ポン酢につけていただきます。

きっかけ

さつまクイン茸を使ってみました。

  • レシピID:1230011902
  • 公開日:2013/12/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る