アプリで広告非表示を体験しよう

母の作る絶品!煮込みハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おれおざえる
とろけるような煮込みハンバーグ。母の一番の得意料理です!

材料(2〜4人分)

合びき肉
250〜300
たまねぎ
1/2
食パン
1枚
1個
牛乳
150ml
バター
1カケ
〜ソース〜
トマト缶
1缶
赤ワイン
100ml
コンソメ
1個
ケチャップ
大さじ3
ウスターソース
大さじ1
お好み焼きソース
小さじ1
100ml
砂糖
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切りにして、ボールに入れる。
    ここでバターを一緒にいれて、ラップをして500Wで2分チン。

    その後は冷ます。
  2. 2
    食パンを牛乳に浸す。(べちょべちょになる位)
    しばらくして、パンを揉むと、適当に崩れます。
  3. 3
    肉をこねる。
    粘り気がでてきたら、塩コショウを少々、卵、食パン(牛乳ごと)、玉ねぎをいれて、適当な大きさに形を作る。

    この時、タネはかなり柔らかいです。
  4. 4
    フライパンにハンバーグを入れて、両面に焼き色が付くまで焼く。
  5. 5
    焼き色が付いたハンバーグをお皿に取り出し、レンジで1分チン。
  6. 6
    ハンバーグを焼いたフライパンは洗わずに、その上に赤ワインを100cc入れる。
  7. 7
    赤ワインが沸騰する直前に、トマト缶を入れ、水100ccとコンソメを入れる。
    (コンソメは細かく切っておく)
  8. 8
    グツグツしだしたら、ケチャップ大さじ3、ウスターソース大さじ1を入れる。

    しょうゆ、お好み焼きソースは小さじ1程度。お好みで量を加減してください。
  9. 9
    この状態では酸っぱいので、少しずつ、砂糖を加えて味を整える。
  10. 10
    レンジでチンしていたハンバーグを肉汁ごと、ソースの中に入れ、30分程度弱火で煮込んで完成♡

おいしくなるコツ

食パンを使うことで、とてもしっとり仕上がります。

きっかけ

昔から大好きだった母の煮込みハンバーグの作り方を教えてもらったので(^O^)

公開日:2013/06/11

関連情報

カテゴリ
その他のハンバーグ
料理名
煮込みハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする