金時人参と大根で、梅の花なます レシピ・作り方

金時人参と大根で、梅の花なます
  • 5分以内
  • 100円以下
BEBE2936
BEBE2936
お正月に使えそうです。

材料(4〜6人分)

  • 金時人参 10cm
  • 大根 10cm
  • 少々
  • らっきょう酢 カップ1

作り方

  1. 1 人参と大根は梅の型で型抜きする。型抜きしやすい長さに切ってから抜き、1〜2mmにスライスする。
  2. 2 小鍋に塩少々入れた水を沸騰させ、1をいれて煮る。歯ごたえが少々残るくらいで引き上げる。
  3. 3 2が熱いうちにらっきょう酢につけ、冷蔵庫で保存する。

きっかけ

金時人参を買ったので、きれいな赤を生かしてみました。

おいしくなるコツ

薄さは好みで調整してください。今回は市販のらっきょうを食べ終わった後の漬け汁をつかいました。

  • レシピID:1230003292
  • 公開日:2011/11/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
料理名
梅の花形なます
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • shiryu7717
    shiryu7717
    2013/01/03 08:50
    金時人参と大根で、梅の花なます
    型抜きしてるだけで見た目も違いますよね~☆飾り付けにもなりとても美味しかったです♪有り難うございました_(._.)_

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る