余り物のチーズパンでカリカリ茄子焼きソテー♪ レシピ・作り方

余り物のチーズパンでカリカリ茄子焼きソテー♪
  • 約30分
  • 100円以下
みたらしたまご♪
みたらしたまご♪
余ったパンを使って、かりかりの茄子料理を作りました。

材料(2人分)

  • 冷蔵庫で冷やした市販のパン(チーズ入り) 2個
  • 茄子 厚切り2枚
  • 牛乳 大さじ3
  • ごま油 適量
  • 醤油・マヨネーズ 各大さじ2
  • 菜っ葉 適量

作り方

  1. 1 パンとチーズを分離させる。パンは細かく刻んで、熱したフライパンでしっかりと水分がなくなるまで炒める。
  2. 2 牛乳でしっかり浸した茄子の上に、パンに入っていたチーズをのせる。
  3. 3 ごま油で熱したフライパンに、手順2の茄子を入れ、その上に手順1のパンをふりかけた後、フライ返しでしっかり押しつける。
  4. 4 醤油、マヨネーズを茄子の上にのせ、フライ返しで両面焼く。
  5. 5 刻んだパンがよりこんがりと焼けて、茄子もジューといって柔らかくなってきたら菜っ葉をのせる。
  6. 6 盛りつけたらできあがり♪

きっかけ

市販のチーズパンが余ったので、チーズとパンを分離させて、茄子を使った焼きソテーを作りました。

おいしくなるコツ

マヨネーズと醤油は、茄子にしっかりとかけてください。より風味が増します。

  • レシピID:1230001835
  • 公開日:2011/06/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
節約 茄子 水を使わない パン
料理名
茄子料理
みたらしたまご♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る