アプリで広告非表示を体験しよう

とんぼなまり節と茄子、焼き豆腐の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かあちゃんごはん♡
生利節の出汁の旨味をたっぷり吸ったジューシーな茄子を召し上がれ〜♪

材料(2〜4人分)

とんぼ生利節
1パック(100g)
茄子
2本
白ネギ
1/2本
焼き豆腐
1/2丁(150g)
★水
200ml
★砂糖
大さじ1
★みりん
大さじ2
★醤油
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子…所々皮をむき、3〜4㎝厚さの輪切りにして、水にさらしておく
  2. 2
    焼き豆腐…4等分に切る

    白ネギ…2㎝厚さの斜め切り

    とんぼなまり節…大きければ半分に切る
  3. 3
    鍋に★をいれ

    なまり節、豆腐、茄子を並べ入れて、落とし蓋と鍋蓋をして
    8分ほどコトコトと煮る
  4. 4
    ネギを入れ、落とし蓋のみをして
    数分煮る

    しばらく置いて味を含ませる

おいしくなるコツ

しっかりと全体に煮汁が回るよう落とし蓋をしてください。 じゃがいもを入れてもとても美味しいです。

きっかけ

買い置きのできる生利節を使って一品。

公開日:2024/06/19

関連情報

カテゴリ
なすの煮びたし長ネギ(ねぎ)その他の大豆・豆腐

このレシピを作ったユーザ

かあちゃんごはん♡ 毎日の食事作り。栄養と彩りを意識しつつも、やはり手早く簡単も欠かせない❣️そんな日々のかあちゃんレシピを投稿いたします٩( ᐛ )و

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする