アプリで広告非表示を体験しよう

パプきゅうにお塩してぎゅっとしてピクルス気取り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
冷凍パプリカを使えばスグデキで彩りおかず。

材料(5人分)

きゅうり
大きめ1本
パプリカミックス(冷凍)
100g
いいお塩
ひとつまみ
穀物酢
大さじ1
きび砂糖
小さじ半分
いいお塩2
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回しょしょの事情により作ってる最中の絵がありません、しょしょのじじょうとは…。
    時間だったり制限だったり、とかですまあ、こまごま手順絵持ってないと書くのは早いということでゴー!
  2. 2
    きゅうりはスライスよりもやや厚めの小口切りにしてボウルに入れる。
    パプリカミックスは冷凍です解凍してから軽く絞って同ボウルに入れる。
    いいお塩をまぶして3分ほど放置。
  3. 3
    冷凍パプリカは最初からうるうるのびしょびしょですがきゅうりがうるっとするのが見えますそしたら両手でつかめる分ずつ持ち上げて水をぎゅっと絞る。
    新たなボウルを出して入れていくといい。
  4. 4
    絞り汁を落とすのは、旧ボウルの方でいいです指の間からパプキュウがこぼれたりするから。
    最後の一葉まで救って絞りきってから汁を捨てる。
    旧ボウルを洗うついでに手もきれいになる。
  5. 5
    そしたらお酢にお砂糖…砂糖は甘酢漬けの時はもう少し多い方がいいんだけどほら、パプリカって甘いでしょお。だから控えめに。お塩もあんまり少ないと甘いばっかりになってしまいます。
  6. 6
    その辺は各自のいい塩梅で微調整してください。
    ざっくり混ぜて冷蔵庫で冷やして出来上がり。できればイタダキマスの直前ではなく2~3時間前に作っておいて、時々上下内外混ぜるといいです。

おいしくなるコツ

コツなんてほとんどないです、冷凍パプリカの産地を気にするくらいですかね

きっかけ

油脂なし塩分控えめ、体にいい小鉢を少しずつ取り入れてこうかなと。

公開日:2024/02/10

関連情報

カテゴリ
パプリカその他のヘルシー食材火を使わないでおつまみピクルスきゅうり

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする