アプリで広告非表示を体験しよう

大根一本使い切ろう!大根の皮炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しまのりたま
野菜の皮は栄養価が高いそうです。煮物のときに出る大量の皮、刻んで保存容器に入れておけば、いつでもパパっとお肉と炒めて出来上がり!

材料(4人分)

大根の皮
1本分
人参の皮
1本分
椎茸、シメジなど
1パック
ネギ
1/2本
ピーマン
4個
100ml
豚こま肉
200g
★酒
大1
★塩
小1/2
★片栗粉
大1
サラダ油
大1
☆酒
大1
☆塩
小1
☆醤油
大1
☆万能キューブ※
1/2個
☆オイスターソース
大1
胡麻油
適宜
胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    皮、ピーマン、椎茸を細切りにする
    ネギは小口切り、シメジは小房に分ける
  2. 2
    豚こま肉に★の塩、酒、片栗粉を揉み込み、3分置く
  3. 3
    中華鍋か深めのフライパンにサラダ油をしき、2の豚肉を炒め、火がとおったら器に取る
  4. 4
    3のフライパンに刻んだ1の野菜を入れ、炒める。途中水を2、3回に分けて入れ、蒸気をたてながら炒める。
  5. 5
    しんなりしてきたら、豚こま肉を戻し入れ、☆の調味料を順に入れる。
    ※万能キューブは
    レシピID1220031859ご参照ください。代わりに、にんにく生姜のみじん切りでもokです
  6. 6
    仕上げに胡麻油を回し入れ、胡椒をふる

きっかけ

煮物のときに出る大量の皮を何とかしたくて考えました

公開日:2023/03/03

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉化学調味料を使わない食物繊維の多い食品の料理簡単おつまみ簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

しまのりたま 毎日のおうちご飯、簡単おいしい作り置きおかずを中心に、天然酵母パン、スイーツなどもアップしていきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする