アプリで広告非表示を体験しよう

魚たま揚げのワイルド焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
紀文の魚河岸あげ…あれのたまごってやつですハンバーグの旨味をぎゅいんと吸わせてこんがり焼いてやりました!

材料(2人分)

紀文 魚河岸あげ たまご
1パック
※ハンバーグ 食べないけど
1個
麺つゆ
4倍濃縮小さじ2
清酒
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    魚玉揚げ、と呼んでいるのがこちらです。プレーンは茶色い衣に真っ白中身、もちょっと魚くさいですがこれはもうほぼほぼ玉子焼きみたいなモンです。
  2. 2
    を、食べやすく…でもワイルドだから2等分位にしておこうか、にして、ノンスティック加工のフライパンでハンバーグと一緒によく焼く。

    出てきた脂をからめて吸わせてこんがりするまで。
  3. 3
    最後に…もうハンバーグは焼けあがったのでどけて、と…
    清酒と麺つゆ…これは4倍濃縮だったんでこの配合です…を混ぜたものをパン肌から回し入れてじゅわっと。
    からころ炒ってからませる。
  4. 4
    汁気がなくなってさらにからころ炒って、少しふちが焦げっぽくなる位がいい、ワイルドだろぉそっちの方が?

    懐かしいフレーズが出たところで消火、盛付けて熱々をどうぞ。

おいしくなるコツ

他の油脂は使わない

きっかけ

ハンバーグに目玉焼きを乗っけようかとも思ったけど、それだとおかず2品とカウントされないなぁと思って…(堅実派)

公開日:2020/10/03

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみフライパン一つでできるフライパンだけでおつまみだし巻き卵・卵焼き簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする