アプリで広告非表示を体験しよう

流行りの下味冷凍!鳥もも紫蘇風味❣️ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tuma
もも肉に紫蘇と味付けして冷凍、解凍して、その日の気分の野菜と炒めれば完成!

材料(2人分)

★鳥もも肉
1枚
★紫蘇
5枚〜お好みで沢山
★ニンニクチューブ
1センチ
★生姜チューブ
2センチ
★塩
小さじ1
★砂糖
小さじ1
★鶏がらスープの素
小さじ2
★酒
大さじ3
★ごま油
大さじ3
玉ねぎ
半分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鳥もも肉は一口大、紫蘇は半分に切って細切りにする
  2. 2
    ★をジプロックに入れてしっかり揉み揉みし、冷凍庫へ!
  3. 3
    調理前に解凍する。
    冷蔵庫で解凍、流水でも解凍できる
  4. 4
    玉ねぎ半分を細切りにしてフライパンで炒め、★の解凍したものを入れて炒める
    もも肉に火が通ったら出来上がり❣️

おいしくなるコツ

冷凍すると、味が染みやすく美味しいそうです!紫蘇は沢山入れると風味が良くて幸せになります!玉ねぎは、その日の気分でモヤシや長ネギでもね美味しいです!

きっかけ

今まで、お肉はそのまま冷凍してたのですが、仕事の後に味付けからするのがたいぎくて、流行りの下味冷凍に大好きな紫蘇を沢山入れてみました。解凍したら焼くだけなので本当に楽です!

公開日:2020/05/02

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉料理簡単鶏肉料理

このレシピを作ったユーザ

tuma お料理苦手だけど好きなので、上手になりたいと研究中です!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする