アプリで広告非表示を体験しよう

中華料理屋さんで出てきそうだね真っ赤なピリ辛もやし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
材料さえ揃えば手間をかけるのは5分以内。時間があれば一晩寝かすとモアデリシャス。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

もやし
1袋
中華スープの素(練りタイプ)
小さじ1
ラー油
小さじ1からお好みで
おろしにんにく
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしはしっかり加熱する。ゆでてもいいけど今回シリコンマ使いです。
    600wで3分弱。

    水が出たらシリコンマごとぎゅっと握って少し切る。
  2. 2
    調味料だのみのこのレシピ、シリコンマの向こうにずらり並べてみました。
    ラー油は普通のものでもいいんだけど老干媽の香辣脆ってのがオススメ。

    まあ食べるラー油みたいなもんだね本場の。
  3. 3
    もやしがあちちのうちに全ての調味料を入れてよく練り練り。
    ウェイパーが半ネリ状なのでしっかり混ぜよう。

    てか、フォークの又にいちいち挟まって気持ち悪いったらないね!
  4. 4
    個人的感情はさておき、荒熱がとれるのを待って冷蔵庫へ。
    冷えたら食べごろ。でもね出来れば一晩寝かせてみてほしい。

    もやしにしっかりたっぷり味がなじんだ代わりか、たっぷり水を出す。
  5. 5
    それは水っぽいし捨ててもいいんだけど、最後にふりかけると全体がうるっと美しいので一緒に盛り付けちゃう。

    アツのナツい晩しゃくのお供にどうぞ。

おいしくなるコツ

フォークじゃなくてお箸で混ぜる。

きっかけ

ウェイパーを愛用していたけどこのたびそれはなくなるんだってニュースで。代わりがシャンタンだっていうんで、時代遅れにならないうちに使い切ろうと(本気)。

公開日:2015/06/18

関連情報

カテゴリ
もやし火を使わないでおつまみ簡単おつまみビールに合うおつまみ
料理名
ウェイパーとラー油でもやしのピリ辛和え

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 1 件)

2020/05/17 18:10
1晩寝かせましたよ~!味染みしみでピリ辛でこれはお酒がすすみます^-^♡ありがとうございます!保存方法教えて下さったのに残り1袋に笑もやし大好きなので嬉しい♡
萌吉
わはは〜萌さんったらもやしっぱなしじゃないですかっ!しかしああ見えてもやしちゃんは栄養いっぱい持ってるらしいですよなんにでも合うし安いし超お利口さんよねレポアリ

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする