しゃくピリッ!赤タマ使いでオトナのハムエッグサンド レシピ・作り方

しゃくピリッ!赤タマ使いでオトナのハムエッグサンド
  • 約10分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
軽めに焼いたトーストでサンドするところもオトナチック。

材料(オトナ1人分)

  • 赤タマ というかレッドオニオン 紫玉ねぎって名前でもある 半個
  • 食パン 8枚切り 2枚
  • 玉子 1個
  • ハム 1枚
  • オリーブオイル フライパンにうっすら
  • マーガリン トーストにうっすら
  • シーザーサラダドレッシング ぽちぽち全体に垂らす分
  • タバスコ ぽちぽちお好みで垂らす分
  • キャベツの千切り 遠慮がちにひとつかみ

作り方

  1. 1 フライパンに油、じゃない。オトナっぽくオリ油を薄くしこう。

    弱火をつけたら玉子を落とす、黄身、壊れたんじゃない、お箸でそーっと広げたんです。
  2. 2 サンドイッチんときはいつもこう、端っこでも黄身に逢いたいから(1220006392)。

    そしてハムもこうちょうちょ置きにするとカドでもそれに逢えて幸せ。
  3. 3 埋め込んだら蓋をする。

    お水はささなくていい、弱火でじっくり蒸し焼き。九分がた固まったらひっくり反して余熱で表面を焼き付ける。

    あ、トーストは2のあたりで仕込んでおこう。
  4. 4 こんがりがりがり未満でトーストを救出、チーン。

    網に置いて薄マーガする。
    キャベツの千切りと赤タマのスライスは用意済みだね?

    赤玉は小さいので半個すりすりしました。
  5. 5 すったままだと広げにくいのでお箸でくしゅくしゅしておくといい、キャベツも同様。

    水にはさらさない、サンドイッチがびしゃっとするのが嫌だしピリっとおいしいから。
  6. 6 キャベツを下にしいたのは玉ねぎよりも水を出さなさそうだから。

    玉ねぎの上にドレッシングをぽちぽち垂らす。
    オトナだからね、マヨじゃないんだ。

    オトナだからタバスコも少し。
  7. 7 そしてハムエッグがランディング。

    ちょうどいい大きさ、ちょうどいい位置に置けるともうそれだけで今日1日良い日になりそうな気がするよね。

    しない?
    まあいっか。
  8. 8 蓋パンぱたんしたらキッチン紙をかませて重石をのっける。
    軽く焼いたトーストなので軽めのお皿にしようかな。

    2,3分放置したら重石と紙、網をどけて真ん中を塗らした包丁でずどん。
  9. 9 中身ぎっしり、重ねて撮影してたらむこうがわに危うくマトリックス。

    さっさと写真をとったら紙でなりラップでなり包んでオトナに渡す。
  10. 10 出来立てはもちろん冷めてもおいしい。

    がぶりがぶりと食べ進んだ中身も見せちゃう。

    ちなみに包み紙は1220004506が便利だよ、とひと宣伝。

きっかけ

紫玉ねぎって普段買わないから自慢したかっただけ。そう、もらったんです。

おいしくなるコツ

赤玉の辛さが気になる人は水にさらしてもいいけど、これを作ってすぐに食べないで半日置いてごらん、ドレッシングのおかげか辛さ半減するから。

  • レシピID:1220009148
  • 公開日:2014/02/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パンのお弁当(大人用)
料理名
レッドオニオンのハムエッグトーストサンド
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る