焼肉気味サンド レシピ・作り方

焼肉気味サンド
  • 約10分
  • 300円前後
johnny_bean
johnny_bean
ハムがないので焼肉を…、って、ある意味ぜいたく?

材料(1人分)

  • 食パン 8枚切り 2枚
  • 牛肉ばら味付カルビ菜炒用 ってうゆ名前の肉だった 30g程度
  • マヨネーズ パンに塗る用とオニに塗る用
  • にんじん 親指ぐらい
  • レンジ炒り玉子 玉子1個分ないぐらい
  • スライスドオニオン 軽くひとつかみ
  • キャベツの千切り ぐわっとひとつかみ

作り方

  1. 1 牛肉が食べやすい大きさに切られていて焼肉のたれに浸かっていて、さらににんにくの芽まで入っちゃってるヒトをだめにするような商品をよく見かける。そしてよく買…

    いや、ごくたまに、ね。
  2. 2 それを全部使って焼肉炒め、でもいいんだけど、明日のサンドイッチの具の肉パートがないことに気づいたのでほんの一握りとっておきました。

    肉を細かく刻んで薄油のフライパンで炒める。
  3. 3 追加した具は人参です。
    薄切りにすればとっとと火が通るかと思って。

    そしてサンドイッチの大事なパートの玉子はレンジで簡単に作ってまぶして炒めます。
    1220007946
  4. 4 説明がずれこんでます。

    生食パン2枚に薄マヨを塗って1枚に焼肉炒めを、もう1枚にスライスオニオンを乗せる。

    オニが黄ばんでいるのは、フライパンのお掃除をしてもらったためです。
  5. 5 おいしいエキス?を残らずオニにまぶしてフライパンが洗いやすくなるという優れ技。

    は、さておき、さらにオニ上にも細マヨ攻撃を。

    網上で作業すると楽です、このままトースターにゴー→
  6. 6 できるからです。

    具満載の食パンを1枚ずつそーっと運ぶのは大変なのよだってトースターは冷蔵庫の上の電子レンジの上にあるから。

    は、さておき、好みの焼き色になるまでトーストする。
  7. 7 やっとこみたいので網をぐわっとつかんで取り出す。

    人参は炒めちゃったし玉ねぎもトーストしちゃったので、キャベツの千切りにシャキシャキパートを頼もう。

    うわっとつかんでうわっと→
  8. 8 のっけて、ぶわぶわでも大丈夫、しっかり重石を2,3分。

    サンドイッチが落ち着いたら真ん中でずどんと切ってハイお疲れ様。

    おでかけ用ならもう少し冷ましてからラップで包もう。

きっかけ

明日のハムがないって気づいた晩ごはんが焼肉だったから。

おいしくなるコツ

焼き肉炒めをしているときに、お野菜、色々入れたくなるけどがまんする。ずいぶんあとで食べるサンドイッチだからびしゃっとなっちゃうと思う。ので、生野菜をあとばさみ、にしてみました。

  • レシピID:1220008422
  • 公開日:2013/09/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パンのお弁当(大人用)
料理名
焼肉がちょっと入ったエッグサンド
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る