アプリで広告非表示を体験しよう

豚トロねぎ塩焼き 野菜いっぱい攻撃 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
脂いっぱいには野菜をいっぱい足して精神的なプラスマイナスゼロを目指しています。

材料(2人分)

豚トロ ネギ塩焼き肉用肉
150g
長ネギ
細けりゃ1本
玉ねぎ
半個
人参
半本
白しめじ
1株
油 塩
少々
ホワイトペッパー
たっぷり
にんにくすりおろし
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜を刻む。
    ネギは緑の部分は縦割り後3cm長に、玉ねぎはカレーサイズに、しめじは石づきをとって小房にわけておく。

    長ネギの白い部分はみじん切りにする。
  2. 2
    人参はしっかり火が通っていないと食べられないので薄い輪切りにする。

    フライパンに薄く油を塗ったらこれをちりちりになるまで炒める。

    人参が苦手じゃない人は省いていい手段。
  3. 3
    ネギ2種を入れてちゃんちゃん炒める。

    油、少ないかなぐらいでいい、だってこのあとすぐに脂たっぷりの豚トロが入るから。
  4. 4
    ネギが透き通ったら予告どおり豚トロどっさり。

    ネギ塩だれにつかってるやつだからね、以降の味付けは注意が必要。

    明日オフの人はここでにんにくを入れるすりすり。
  5. 5
    豚トロに8割火が通ったら白しめじを入れる。

    なんでしめじがあとかっていうと、あんまし最初からいためると超ちっちゃくなるし固くなるから。
  6. 6
    野菜たっぷり足したので、お好みで塩で調節する。

    は、いいとして、白コショウをたっぷりふるのがおいしい、塩味のお肉の炒め物は、と思ってるはくしょん。
  7. 7
    しめじがくたっとなったら出来上がり。

    お皿にもって、最後に刻んだ白いネギをパラパラ飾る。

    炒めものって楽チン。
  8. 8
    超余談。

    この日の主食はパンでした。
    塩味の焼肉をパンに乗っけて食べるのもなかなかおいしかった。

    パンが好きなだけなのかもしれないけどね。

おいしくなるコツ

味付肉は、お野菜いっぱい足していためないとしょっぱすぎる、と思う。

きっかけ

味付肉を自分味に捻じ曲げたかった。

公開日:2013/07/25

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
料理名
豚トロネギ塩焼きの野菜いっぱい炒め

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする