スパゲティ ナスミーソ レシピ・作り方

スパゲティ ナスミーソ
  • 約1時間
  • 300円前後
johnny_bean
johnny_bean
言い間違いでも打ち間違いでもない。

材料(3人分)

  • ナス 大きかった2本
  • 玉ねぎ 大きかった半個
  • 牛豚合挽き肉 少なかったかな100g
  • にんにく 1粒
  • 鷹の爪 1本
  • 小麦粉 大さじ3
  • ☆味噌 50g
  • ☆砂糖 大さじ1
  • ☆酒 1/4カップ
  • ☆水 半カップ
  • 飾りは長ネギ 緑の濃い部分10cmほど

作り方

  1. 1 たっぷり煮込む予定なので、ナスは大きめに刻もう。
    ナス好きだから存在感が欲しいんだよね。
  2. 2 たっぷり煮込む予定なので、玉ねぎは大きめに刻もう。
    玉ねぎ好きだから存在感が…略。
  3. 3 鍋で合挽きをにんにくのみじん切りと一緒に炒める。
    塩胡椒とかはしないなんとなく味噌にあわなさそうだから。
  4. 4 野菜を入れて油をからめながら炒める。
    鷹の爪は鍋上で直接、はさみを使ってチョキチョキ。
    タネも入れちゃうなぜならそこが一番辛い部分らしいから。
  5. 5 よく炒めてかさがへったらかさかさ小麦粉をふりかける。

    なんとなく表面がねっとりしてくる。

    砂糖をぱっぱとふろう。
  6. 6 ミーソソースの要である味噌は、直接入れてちゃんとまぶせる自信がない。
    お水とお酒とともにあらかじめ計量カップでよく混ぜとくと失敗ないかなと。

    で、じゃー、そしてじゅわー!
  7. 7 濃い濃い味噌液でごとごと煮こむ。
    ミーソソースにするには水分が足りないなと思ったのでお水をちょい足し。
    野菜がぎりぎりかぶるぐらいがいいよね。

    と、ある程度なんとか無事に→
  8. 8 パスタソースになりそうになった事を確信したwのでパスタをゆでよう、アルデンテに。

    お塩と油をちょっと入れると絡まずちょっとのガス量でゆでられます。
    玉子は関係ありません念のため。
  9. 9 スパゲティの上にナスミーソをどろりと乗っけて刻みネギを飾ったら出来上がり。

    さあこのどっぷり和な味がはたして伊とマッチするのだろうか…

    どきどき実食…
  10. 10 オーマイびっくり!
    ねっとり甘辛ナスミーソがたっぷりからんだスパゲティ、さいこおにおいひぃよちゅるちゅる。

    てなわけで、手前味噌ですが超オススメ。トマトソースに飽きたらぜひ。
  11. 11 余談、ってゆうかアドバイス。

    タバスコと粉チーズは合わなかった、うーえー。

きっかけ

ナスがいっぱいあるなーどうしよう、って思ってた。味噌で甘辛く炒めようかなあとぼんやり考えてたら、ナスミーソ、そんな言葉が浮かんだ。ので、パスタと合わせたらどうかなーって思った。

おいしくなるコツ

ごちゃごちゃ書いたけどようはナスを甘辛味噌で煮込んでスパゲティに乗せただけ。 飾りに刻みネギを使ったのは我ながらいいチョイスだったと思うが。

  • レシピID:1220007709
  • 公開日:2013/05/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
和風パスタ
料理名
甘辛味噌煮込みナスでパスタソースを作る
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る