アプリで広告非表示を体験しよう

さやえんどうとその他野菜のきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
虹色たろうのまま
季節の野菜を使って、きんぴらにしてみました。

材料(4人分)

さやえんどう
200G
ジャガイモ
2個
にんじん 大
1本
ごま油
大1
しょうゆ
大1.5
みりん
大1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジャガイモとにんじんは、薄く、ほそく短冊切りにして、レンジで2、3分加熱して柔らかくします。
  2. 2
    さやえんどうはへたと筋をとっておきます。
  3. 3
    熱したフライパンにごま油をひき、さやえんどうをよく炒めます。炒めあがったら、ジャガイモとにんじんを入れます。
  4. 4
    すべての材料が炒めあがったら、しょうゆとみりんを入れ、炒め続けます。味見をして、味を調えたら出来上がり。

おいしくなるコツ

きんぴらにするので、決してフライパンのふたを閉めず、根気よく混ぜながら炒めてください。ふたを閉めると、水気の多い出来になってしまいます。

きっかけ

余ったお野菜をきんぴらにして、色とりどりの炒め物を作ってみました。

公開日:2013/04/21

関連情報

カテゴリ
さやえんどう

このレシピを作ったユーザ

虹色たろうのまま 家族そろって肉食系なのですが、どうにかして野菜をたくさん食べられるような料理を作らなくちゃ、と毎日頭をひねっています。旦那が中華系なので、どうしても中華風の味付けが多くなります。どうぞよろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする