アプリで広告非表示を体験しよう

ふわふわ豆腐ステーキの甘辛豚肉乗せ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
s k n m
甘辛いお肉とふわふわの豆腐でボリュームたっぷりです!

豆腐2丁 60円
豚肉250g 200円
みんながつくった数 3

材料(4人分)

木綿豆腐(350g)
2丁
豚肉(切り落とし)
250g
すりごま・パン粉・醤油・みりん
各大さじ2
ごま油
適量
●醤油・みりん・お酒
各大さじ3
片栗粉
適量
かいわれ(きざみねぎや三つ葉でも)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐の水切りをする。
    まな板を軽く斜めにして、
    豆腐を乗せて、
    小さいまな板を乗せて、
    お皿を1枚乗せておくと水が出ます。
  2. 2
    豚肉を細切りにして、すりごま・パン粉と混ぜておく
  3. 3
    ●のお豆腐の味付け用の調味料を計量カップに合わせておく。
  4. 4
    豆腐1丁を縦半分横3等分の6枚にスライスして、
    ペーパーでしっかり水気をとる。
    豆腐の全面に片栗粉をまぶして、
    ごま油を熱したフライパンに並べる。
  5. 5
    最初は強火で表面を焼いてから裏返し、
    中~弱火でしっかり焼く。
    計量カップに合わせておいた調味料を豆腐ステーキにからめて、火からおろす。
  6. 6
    同じフライパンにごま油を少し足して熱し、豚肉を炒める。
    全体的に色が変わったら、醤油とみりんを加えてジュージュー炒める。
  7. 7
    豆腐に豚肉を乗せて、かいわれなど薬味をかけて完成♪
    フライパンにたれが残っていたらかけてください☆

おいしくなるコツ

お豆腐は完璧に水切りしないとデロデロになってしまいます(>_<) 片栗粉のつけすぎも、フライパンがぐちゃぐちゃになりました・・・。 豆腐を焼くときには、強めの火加減で表面をしっかり焼いてください。

きっかけ

甘辛味の豆腐ステーキをボリュームUPさせたくて。

公開日:2013/03/19

関連情報

カテゴリ
豆腐ステーキ

このレシピを作ったユーザ

s k n m 毎食おかわり!の7歳長男、同じくよく食べまんまる顔の5歳長女、 どんなに食べても絶対太らない主人、好き嫌いのない私の両親、 そして春には2歳を迎える次女もこれまたよく食べ、作るのも食べるのも大好きな私の7人家族です。 庭の畑で育つ野菜や、親戚・ご近所から頂ける野菜をメインに節約メニューを研究中・・・(>_<) レシピ内の金額は1人前ではなく6人前、 買った材料分のみ、調味料は含みません。

つくったよレポート( 2 件)

2013/07/17 23:41
ちょっとのお肉がメインになって、大満足です(^◇^) お弁当にも入れました〜☆
なつ☆5643
レポートありがとうございます! お肉たっぷりでボリューミ~ですね(^^) お豆腐もふんわり美味しそうです。
2013/03/30 16:39
かなりの満足!豆腐だけでもおいしいのにお肉が+でさらに幸せ~❤
noono♪
つくレポありがとうございます! 豆腐の上からこぼれるお肉がとってもおいしそうです(^_^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする