ポークソーセージでかじりやすく 親切ホットドッグ レシピ・作り方

ポークソーセージでかじりやすく 親切ホットドッグ
  • 約15分
  • 300円前後
johnny_bean
johnny_bean
ほんとは長い、ウィンナーソーセージを入れたかったんだけどなかったんだよ悔しいなぁ。

材料(2人分)

  • ロールパン 4本
  • 玉子 2個
  • ポークソーセージ お歳暮とかでハムみたいな形のやつ150g
  • ☆マヨネーズ 大さじ1ぐらい
  • ☆荒挽き黒胡椒 小さじ半分ぐらい
  • マーガリン ロールのスリットに塗りこむ分
  • ケチャップ ロールの長さ分×ロールの数
  • ケチャップ ロールのトップにしぼる分
  • キャベツの千切り ふたつかみ

作り方

  1. 1 めずらしくこんな、高級ロールパンを買ってきたようきうき。
    これで明日はホットドッグを作るからねーって言ったのにオーマイガ。
    あると思っていたシャウエッセンがゴーン。
    誰だ食べたの。
  2. 2 ま、ないもんはないよしょうがない、と気持ちを切り替え、冷凍庫で眠っていたポークソーセージを起こします、じゃなくてフライパンで温めます。細かく切っておいて良かったね。

    隣に玉子を→
  3. 3 直接割り落とし、マヨネーズと胡椒をまぜてざかざかかき混ぜる。
    ソーセージと混ざらないようにしたいねドッグに美しく詰めたいからさ。

    玉子を混ぜつつポークソも炒める、マルチです。
  4. 4 ロールはスリットを入れてから軽く焼く。こんがりが好きなのでと焼きすぎると硬くなってスリットを広げたときにざっくりスプリットするから。
    温かいうちにマーガをスリット内にスプレッド。
  5. 5 チョキを作ってそーっとスリットを広げ、ケチャップチューブをつっこんでチュー。ホットドッグ屋さんの技ですエヘン。
  6. 6 そこにキャベツをほどほどに、でもできるだけいっぱい詰めてこんな感じ。ドッグの底部分では切れ目が避けそうになってるかもね。
  7. 7 ぽろぽろ玉子は詰めなくていい、キャベツに乗っける程度で。
  8. 8 スリットのどちらかの壁から沿うようにポークソをぶすぶすぶす、と3枚ずつ差し込む。
  9. 9 最後にトップにケチャップをぽちぽちぽちっと。
    ハイできた。
  10. 10 でもねおべんとばこが汚れるのが嫌なので結局ラップで包んじゃう。
    ラップにケチャップべっとりは嫌だから、上はちょっぴり、スリット内に隠しケチャップをしたんです。
  11. 11 ちなみにこうやってねじねじっと上でひねって後ろに回しこんで、ってやると、食べる時に簡単でとても親切。
    でもこれはりつなるママさんの技。
    毎日大活躍ですよこの場を借りてありがとう。
  12. 12 ほんとは長いソーセージを2本ずつ入れたかった。
    でもさこうやって小さい四角いポークソーセージが入ってるとすごい食べやすい。
    ひとくちにつきポークソ1枚、三口で食べきってね。

きっかけ

ホットドッグを作ろうと思ったけどウィンナーソーセージがなかった。 でっかいハムみたいなソーセージ、あれならある。 小さく切って入れたら食べやすいじゃん、ってあとからこじつけた。

おいしくなるコツ

少々キャベツがびしびし飛び出てきても気にしない。

  • レシピID:1220006932
  • 公開日:2012/12/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ソーセージ・ウインナー
料理名
玉子とポークソーセージのホットドッグ
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る