アプリで広告非表示を体験しよう

極細じゃなくってもいい、太めが愛しいふっくら錦糸卵 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
ほら、あんまし極薄卵を焼くとさ、いちばんはじっこがビニール袋みたいで哀しいでしょ?
って、極細が出来ない言い訳、ともとれるかもね。
みんながつくった数 5

材料(4人分)

2個
マヨネーズ
大さじ1
片栗粉水
粉小さじ半分:水小さじ1
フライパンに敷く油
うっすらしかししっかりと
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    片栗粉水をといたらそこに卵を割り落とし、マヨネーズも入れてシャカシャカよく混ぜる。
    フライパンに油をしっかりしいて全部入れちゃう。
    弱火で下2/3が焼けたらひっくり返して火を消す。
  2. 2
    キッチン紙の上に1をおいてしばし放置、熱いと柔らかくて切りにくいからねそれに熱いの嫌でしょ。
    薄焼卵をきつめにくるくる巻いて、端からトントン切っていく。
  3. 3
    切り終わったら全体を軽くにぎってくしゅくしゅするとちりちりしてかわいい。
    まあお好みで。
    冷蔵で3日、冷凍で1週間生きてますうちでは。
    いっぱい作ってとっとこう。

おいしくなるコツ

1ではあぶくが出来てもキニシナイ、お店じゃないんだから。 2では薄焼卵が分厚いぶん、細切りをがんばろうという魂胆。

きっかけ

錦糸卵が上手に焼けないのはぺろぺろの薄焼卵を作るのが難しいせい、と思う。 だったら別に、切る時細く、を頑張ればいいじゃん、って思った。

公開日:2012/07/26

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
料理名
一気にそして簡単に錦糸卵を作ってしまおう

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 3 件)

2023/10/05 05:06
美味しかったです ご馳走様でした
amnos73
おおお朝からamnosさんってば細かな仕事しますねスバラシッ!お弁当の飾りにしたのかなそれともそのままもしゃもしゃ…卵の高騰に未だ慣れず羨ましすぎレポをアリガト
2021/04/20 17:55
こんばんは^^ お言葉に甘えたら極太になってしまいました・ω・`;)←まだシラフなのに… というか!錦糸卵ってそんなに日持ちするって知らなかった!ありがとです♡
萌吉
わははそれじゃきしめんだ〜なんて甘言葉示したのにつっこんでみる…でもでも食べ応えあっておいしそっ!主役はれるね萌さんのそれならっ!明後日まで楽しんでちょレポアリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする